こんにちは。
サマイン編集部です!
あなたは、
「2Days/3Daysインターンについて知りたい」
「他のインターンシップとの違いが知りたい」
「2Days/3Daysインターンの探し方が知りたい」
と思っていませんか?
今回はインターンシップについての基本が知りたいと思っている人のために、
「2Days/3Daysインターンシップの基本知識」
「2Days/3Daysインターンシップと他の違い」
「2Days/3Daysインターンシップを探す方法」
などについてまとめました。
2Days/3Daysインターンシップについて全てまとめたので、この記事を読むことで2Days/3Daysインターンシップの内容から参加メリットまで全てわかるようになるはず!それではさっそく目次からどうぞ
ジャンプできる目次
- 加藤なつ/ 就活がんばった人
- 関西の大学に通う大学4年生。就活を終え自身の経験を後輩に伝えるため記事のガイドを担当。
本コンテンツはSummerInternsが全国の企業から情報を頂き独自制作することで、常に最新の情報に更新しています。詳しくは運営制作ポリシーをご覧ください。
2Days/3Daysインターンとは
2Days/3Daysインターンとは、数日かけて行われるインターンシップのこと。参加初日に課題を与えられ、2-3日かけてチームで取り組み、最終日に発表してフィードバックをもらえるというのが基本的な流れ。そこで評価されるとその後の選考で優遇される可能性もあるので、就活を有利に進めたい人は事前に特徴や具体的な内容を知って準備しておきましょう。
【基本①】2Days/3Daysインターンの特徴
まずは2Days/3Daysインターンシップの気になる特徴をまとめました。ご紹介する特徴はこちらの4つ
- 特徴①企業を深く理解できる
- 特徴②プログラムに取り組める
- 特徴③いろんな社員と話せる
- 特徴④本選考で優遇される
2Days/3Daysインターンの特徴を一言でいうと「企業の仕事がイメージできる」こと。2-3Daysでは実際に社内で使われているデータや資料を活用して行うリアルなグループワークを経験できます。
その企業で携わる仕事のやりがいや楽しさ、仕事を進める中で出てくる辛さも疑似体験することで、仕事のイメージを持つことができるのです。
【基本②】2Days/3Daysインターンの参加数
2Days/3Daysは最低4社は参加しておきましょう。というのも、インターン内容が学生の成長を考えた企画/設計になっているので、参加すること自体が成長に繋がるから。4社も受ければグループワークの立ち回りやプレゼンのスキルも大きくレベルアップできるはず。なので、自分が気になっている企業を中心に積極的に参加しておくのがおすすめです。
【基本③】2Days/3Daysインターンの基本知識
2Days/3Daysインターンシップに参加する前に、最初に知っておきたい基本的な知識をまとめてみました。具体的にはこんな感じ
【知識②】2-3Daysインターンの服装
【知識③】2-3Daysインターンの選考優遇
【知識④】2-3Daysインターンの事前準備
【知識⑤】2-3Daysインターンのさがし方
【知識⑥】2-3Daysインターンの他の違い
【知識⑦】2-3Daysインターンお礼メール
2Days/3Daysインターンシップでよくある内容から失敗しない探し方まで、参加する上で知っておきたい知識をまとめました。ぜひ読んでみてくださいね。それでは順番にご紹介していきましょう。
【知識①】2Days/3Daysインターンの内容
2Days/3Daysインターンのよくある内容をご紹介していきます。企業によって違いますが、大体はこの内容だと思って大丈夫。具体的な内容はこちら
2Days-3Daysインターンの内容は「仕事体験グループワーク」があるのがポイント。細かい内容は各企業で違いますが、基本的な流れはどの企業でも同じだと考えてください。それぞれイメージできるように詳しく解説していきます。
【内容①】オリエンテーション
まずはオリエンテーション。オリエンテーションは、まず企業説明会から始まり、そのあとチーム分け、自己紹介をしていくのがよくある流れ。
オリエンテーションでは企業の経営理念や事業内容、社員さんが実際にどんな仕事をするのか、などを知れるのでしっかりとメモを取るようにしましょう。
【内容②】取り組む課題の発表
オリエンテーションで企業の理解を深めたところで2日間かけて取り組む課題が発表されます。詳細な内容は企業やインターンによって違いますが、基本的には「企業の仕事を疑似体験できる」内容。たとえば、不動産業界なら提案書を作って営業のロープレをするとか、IT企業なら簡単なアプリを制作するとか。グループで力を合わせて課題に取り組みましょう。
【内容③】チームでグループワーク
発表された課題をグループに分かれてワークに取り組んでいきます。1Dayなどで実施するワークよりも、難しくて本格的な内容を体験できますよ。その会社で社員さんがやっている仕事をイメージしながらワークを進めてください。きっとネットの情報では得られない、実際の仕事を体感できるはず。
【内容④】課題の成果発表or提案
最後にグループで取り組んだ課題の成果発表です。ワークの中でまとめた発表資料に基づいて、チームの代表もしくは全員でプレゼンを行います。
プレゼン自体も大切ですが、もっと大切なのは2日間のグループワークの中で「チームにどう貢献できたか」です。頑張り次第で人事の目に留まれば、本選考の優遇をもらえる可能性もありますよ。
【内容⑤】社員フィードバック
発表が終われば人事や現場の社員さんから「フィードバックをもらえる」時間があります。プレゼンの内容はもちろん、企業によってはワークの進め方や議論の方向性、個人の立ち回りなど、グループワーク全体のフィードバックをもらえることも。参考になる意見をたくさんもらえるので、しっかりとメモを取って次回以降のインターンに活かしましょう。
【内容⑥】社員座談会
すべてのグループの発表・フィードバックが終わったらワークは終了。社員さんとの座談会を用意してくれてる企業もあります。社員座談会ではさまざまな部署や役職の社員さんと話せるので、気になることはどんどん質問しましょう。仕事のやりがいや大変さ、企業の雰囲気など生の声を聞くことができますよ。
【内容⑦】懇親会
懇親会まで用意しているインターンも。社員座談会よりも更にラフに、いろんな話が聞けるので、もし実施されているならぜひ参加しましょう。もしかしたらぶっちゃけの裏話を聞くことができるかも。
とはいえ、お酒を飲みすぎてハメを外すなんてことは絶対に無いように・・・。もし選考に直接関係なかったとしても印象は最悪ですよ。
【知識②】2Days/3Daysインターンの服装
2Days/3Daysインターンシップの服装は「スーツ」か「私服」の2パターン。基本的には企業からメールで服装の指定があるので、その指定通りで大丈夫。
ですが最近は「自由な服装でOK」みたいな曖昧な指示の企業が増えているのも事実。なので、ここでは絶対に失敗しない服装の選び方についてまとめました。企業が出す服装の指示はこんな感じです
スーツの指示 | 私服の指示 |
---|---|
服装の記載なし
服装の指定なし 服装は自由です 私服も可能です 私服でもOKです スーツでお越しください スーツでなくても構いません |
私服推奨
スーツ不可 スーツは不要です 動きやすい服装で カジュアルな服装で 私服でお越しください スーツ以外でお越しください |
基本的には、この表でまとめた通りの服装選びで大丈夫なのですが、どうしても不安な人は「とりあえずスーツで参加」しておきましょう。なぜなら2Days/3Daysインターンの服装選びは、いかに失敗しないかが大事だから。ここからは「スーツ」と「私服」それぞれの特徴についてご紹介していきます。
2Days/3Daysインターンシップ / スーツの指示
2Days/3Daysインターンのスーツは基本的に黒色の無地でジャストサイズであればいいので、入学式や成人式で着たスーツをそのまま着れるならそれで充分。体型が変わってサイズが合わない場合は、就活も見据えて新しくリクルートスーツを購入しましょう。
また、スーツに関してはスーツ選びよりも、シャツやネクタイ、カバン選びの方が種類も多くてややこしいんですよね、2Days/3Daysインターンのスーツについて少しでも不安な人は、スーツについて気になることをまとめたこちらの記事を参考にしてください
【2024最新】インターンシップのスーツ事情|絶対に外さない選び方を徹底解説!2Days/3Daysインターンシップ / 私服の指示
2Days/3Daysインターンの私服は何でもいいというわけではないので要注意!例えば、学校でよく着がちなスウェットや短パンといったラフすぎる服装や、色味の濃い派手な原色系などはNGです。
ちなみに、2Days/3Daysインターンシップの私服は、オフィスでも違和感のないシンプルな服装のこと。具体的には「白シャツにスラックス」がベスト。そんなインターンの私服について実際の私服例などが詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてくださいね
【2024最新】インターンシップの私服コーデ!絶対に失敗しない私服の選び方
【知識③】2Days/3Daysインターンの選考直結
2Days/3Daysインターンは本選考に直結している可能性が高いです。というのも、企業は数日のインターンという手間をかけた分、優秀な学生を採用したいと思っているので、もしインターンでいい結果を残すことができれば選考を優遇してもらえることもありますよ。具体的に受けられる優遇はこんな感じ
- 優遇①書類選考の免除
- 優遇②WEBテスト免除
- 優遇③面接/選考の免除
- 優遇④早期選考の案内
基本的には書類選考やWEBテストなど、序盤の選考が免除されます。ただ中には集団面接が免除されたり、ワークの成果次第では最初から役員面接を受けられるなんてこともあります。
インターンシップに参加することでもらえる選考の優遇に関してはこちらで詳しく説明しているので、気になる人はぜひ参考にしてください
【2024最新】インターンシップ選考直結とは?優遇される内容とコツをまとめて紹介!
【知識④】2Days/3Daysインターンの事前準備
2Days/3Daysインターンシップは事前準備がとても大事。はじめて参加する日は絶対に緊張するので、少しでも安心して臨めるようしっかり準備しておきましょう。具体的に準備しておきたいものはこちら
【準備②】2Days/3Daysインターン / カバン
【準備③】2Days/3Daysインターン / 持ち物
【準備④】2Days/3Daysインターン / 髪型
【準備⑤】2Days/3Daysインターン / 髪色
事前に準備しておくことで、安心して会場に向かえるのはもちろん、グループワークに対しても落ち着いて取り組むことができます。2Days/3Daysインターンシップに限った話ではないですが、それほど準備って大事なので、ぜひ飛ばさず読んでみてくださいね。
【準備①】2Days/3Daysインターンシップ / 確認
2Days/3Daysインターンシップへの参加が決まれば、企業から当日の案内メールが届くので、まずはそこに記載されている、服装や持ち物、開催場所、集合時間について確認することからはじめましょう。この時点で、会場の最寄り駅を調べて当日乗る電車の時間までカレンダーに入れておけるといいですね。
【準備②】2Days/3Daysインターンシップ / カバン
2Days/3Daysインターンシップのカバンは、企業のオフィスに訪問しても違和感のないものを準備しましょう。基本的にはインターンで指定された服装に合わせてカバンを選んでくださいね。ちなみに、スーツの場合は「黒のビジネスバック」の一択。私服であれば黒系のバッグなら何でもいいので、普段のリュックで問題ありません。就活にも使えるインターンシップで絶対おすすめしたいカバンはこちらにまとめています
【2024最新】インターンシップの鞄|絶対に外さない適切なカバンの選び方!【準備③】2Days/3Daysインターンシップ / 持ち物
2Days/3Daysインターンシップの持ち物についても案内メールに記載されてるので、指定のものを準備しましょう。ただ、だいたい持ち物なんてどこも一緒なので、どの企業のインターンであっても必要になる基本の持ち物をご紹介します。具体的にはこの8つです
- 基本の持ち物①学生証
- 基本の持ち物②証明写真
- 基本の持ち物③筆記用具
- 基本の持ち物④メモ&手帳
- 基本の持ち物⑤カレンダー
- 基本の持ち物⑥印鑑(100均)
- 基本の持ち物⑦羽織るもの
- 基本の持ち物⑧飲みもの
ふだんから持ち歩いてるものも多いと思うので、イメージはつくと思いますが、実際にインターンのどこで使うのか理解してけると安心です。詳しくはこちらにまとめたので気になる人は参考にしてください
【2024最新】インターンシップの持ち物リスト!あったら便利な持ち物もまとめてご紹介!【準備④】2Days/3Daysインターンシップ / 髪型
2Days/3Daysインターンシップに参加するときには髪型も大事。髪型の基本的な考え方は、男女ともに「顔がちゃんと見えること」が重要視されているので、ショートの人は耳が出るように髪をかけてセットしますし、髪が長い人は髪を束ねることで「顔の輪郭をハッキリと出す」のがセオリー。自分の髪の長さに合わせた髪型にすることで、人事の印象を良くできるので、普段ヘアセットしない人はがんばりましょう。長さごとにおすすめの髪型はこちらにまとめたのでぜひ
【2024最新】インターンシップの髪型って?絶対に外さない髪型を男女別にご紹介!【準備⑤】2Days/3Daysインターンシップ / 髪色
2Days/3Daysインターンの髪色は基本的に「黒」が無難です。ただ、それはあくまでも本選考の話。合説やサマーインターンであれば、まだ就活はじめのタイミングなのでわざわざ真っ黒にする必要はないです。
とはいえ、髪色が明るすぎると「軽い印象」となり「この子は志望度が高くないんだ」と人事に思われるかもなので、志望度の高い企業に参加する際は、暗めのトーンまで落とすのが正解。暗めの髪色は色味の例と合わせてこちらにまとめたので、真っ黒にしたくないひとは参考にしてください
【2024最新】インターンシップの髪色ガイド|知っておきたい髪色のOKライン!
【知識⑤】2Days/3Daysインターンのさがし方
自分の目的に合う2Days/3Daysインターンシップを見つけるためにも、効率のいい探し方を知っておくことはとても大事。ここではインターンシップ初心者におすすめしたい探し方をまとめました。ぜひ、インターンシップを探すときの参考にしてくださいね。今回ご紹介するのはこちらの7つの探し方
- 探し方①大手の就活サイト
- 探し方②インターン合同説明会
- 探し方③逆求人アプリのスカウト
- 探し方④企業のインターンサイト
- 探し方⑤キャリアセンターで聞く
- 探し方⑥先輩/友達からの紹介
- 探し方⑦オープンチャット
まずはリクナビ/マイナビなどの大手就活サイトで探せばいいのですが、インターンの探し方はそれだけではありません。インターンに特化した合説や、インターン専門メディアなど「情報の量」では大手サイトに劣るものの「情報の質」では勝る探し方も。
それぞれの探し方の特徴を理解し、自分に合うインターンを探しましょう。インターンの探し方についてより詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にどうぞ
【2024最新】超定番インターンシップの探し方10選|先輩おすすめ人気ランキングを含めて徹底解説!
【知識⑥】2Days/3Daysインターンの他の違い
次に2-3Daysインターンと、他のインターンとの違いについて説明していきます。違いを理解しておくことで、自分の参加目的に合ったインターンが選べるので、これからインターンを探す人はぜひ参考にしてください。他のインターンとの違いはこちら
インターンシップの種類は「日数」で分けられており、開催している日数ごとに内容や参加して得られるものも変わってきます。ここからはそれぞれの違いについて詳しく説明していきますね。
【違い①】2Days/3Daysと「1Day」の違い
1Dayインターンとの違いは「グループワークの内容」です。1Dayインターンで取り組むグループワークは長くて1時間ほどの簡易的なもの。
どうしても内容は2Days/3Daysに比べて簡単なものになりますが、気軽に参加できるので、効率よく企業の情報を得られるという特徴があります。1Dayインターンについてより詳しくはこちらの記事をどうぞ
【2024最新】1Dayインターン完全ガイド|参加する意味やよくある内容などを簡単解説!【違い②】2Days/3Daysと「5Days/1week」の違い
5Days/1weekインターンとの違いを一言でいうと、コンテンツ内容の充実度。課題発表からはじまって最後にプレゼン、という全体の流れは2Days/3Daysと基本的に同じです。ただし5Days/1weekは5日間かけてワーク、現場見学、社員座談会と企業について色々な角度から知れるコンテンツを一度に経験できるので、かなり深くまで企業や業界を理解できます。5Days/1weekインターンシップをもっと詳しく知りたい人はこちらを参考にしてください
【2024最新】5日間インターン完全ガイド|参加するメリットやよくある内容などを簡単解説!【違い③】2Days/3Daysと「1month」の違い
5Days/1weekインターンシップと「1month」で1番違うのは参加目的です。2Days/3Daysの参加目的は「企業」ですが、1monthは「企業で働くイメージを固める」こと。というのも、1monthインターンシップでは、社員さんと一緒に実際の業務に挑戦するので、リアルな仕事の大変さやおもしろさを知ることができます。社内の雰囲気/文化も肌で感じることで、そこで働く自分を明確にイメージできるんです。
ちなみに、1monthインターンシップに参加すると、そのまま内定を貰えることもあるので、志望企業が開催していたら参加するのが絶対おすすめ。1monthインターンシップの具体的な内容や開催企業についてはこちらにまとめました
【2024最新】超人気の長期インターンシップ7選!プログラム内容や応募時期を簡単まとめ!
【知識⑦】2Days/3Daysインターンのお礼メール
繰り返しになりますが、2Days/3Daysは選考に繋がっている可能性が高いので、人事に少しでも良い印象をもってもらえるようにメールを送りましょう。
2-3Daysになると、企業側も学生の成長を考えながら、時間とお金をかけて企画しています。なので「何が学びになったか」を具体的にまとめてあげると良いですよ。良いメールの例文やコツはこちらから
まとめ
今回は2Days/3Daysインターンシップの基本について説明しましたがいかがでしたか?グループワークを通して、仕事を深く理解できるのが2Days/3Daysインターンです。ぜひこの記事を参考に効率よく参加して、就活を有利に進めてくださいね。