【2024最新】インターンシップのお礼メール全集|インターン種類別の例文&送るコツを徹底解説!

こんにちは。
サマイン編集部です!
あなたは
「インターンのお礼メールが気になる」
「インターンのお礼メールのマナーが知りたい
「お礼メールの送り方について詳しく教えてほしい」
と思っていませんか?

インターンで知っておきたいお礼メールについてすべてまとめたよ。

今回はインターンシップについての基本が知りたいと思っている人のために、
「インターンシップお礼メールとは」
「インターンシップお礼メールの基本」
「インターンシップお礼メールの例文」
などについてまとめました。

インターンシップのお礼メールについて全てまとめたので、この記事を読むことでインターンお礼メールの基本からまで全てわかるようになるはず!それではさっそく目次からどうぞ

ジャンプできる目次

加藤なつ/ 就活がんばった人
関西の大学に通う大学4年生。就活を終え自身の経験を後輩に伝えるため記事のガイドを担当。

インターンシップのお礼メールって必要?

結論、インターンシップのお礼メールは「2Days以上×志望度が高い」のインターンには必要です。なぜなら、2Days以上のインターンには企業も力を入れて企画&運営してるから。なのでお礼メールを送ってもらえたら人事も嬉しいですし、印象が良くなる可能性も。なので送るか迷うくらいなら送るのが正解です。

2Days以上のインターンシップに参加したらお礼メールを送ってねー。

とはいえ、逆に志望度が高くないインターンや、参加したけど「何か違う」と感じたなら、2Days以上のインターンであってもお礼メールを送る必要はありません。まずは「すべてのインターンで送る必要はない」というお礼メールの大前提を押さえておきましょう

【基本①】インターンお礼メールとお礼状

インターンのお礼メールは「お礼状(手紙)」のほうが丁寧でいいという意見もあるのですが、基本的には必要ありませんし、メールじゃなくて「お礼状をくれたから」という理由で採用の合否は決まりません。なんなら逆に「想像力に欠ける学生」だと悪評価になってしまう可能性もあるので5Daysくらいまでのインターンはお礼メール一択だと考えましょう。

お礼状を送ってしまうと場合によっては印象を悪くしてしまうんだね。

とはいえ、1monthなどの長期インターンでは、本当にお世話になった気持ちを込めて手紙にするのはありようは「形だけのお礼」は不要ってことです。

【基本②】インターンお礼メールの送り先

インターンシップのお礼メールの送り先は「To」に「人事担当者」のメールアドレスを、そして「Cc」に「人事部」のアドレスを入れて送るのが一般的。というのも、基本的にお礼メールは担当者に送るものなので、メールのメイン送り先である「To」には担当者の個人アドレスを入れましょう。
とはいえ、企業によっては人事担当者のメールアドレスがないケースもあるので、その場合は「To」に人事部のアドレスを入れて送れば大丈夫です。

お礼メールの送り先は基本的には人事担当者だと考えておくように。

【基本③】インターンお礼メール期日期限

インターンのお礼メールは、1DAYの場合はインターンが「終わったその日のうち」に。2Day以上の場合は、インターンが「終わった翌日まで」に送りましょう。インターンに限った話ではありませんが「お礼」はスピードが命だと覚えておきましょう。また、インターンが終わったあとに内容を振り返っても、緊張して忘れていることが多いので、インターン中の学びや気づきを後から振り返れるよう、その場で手帳やノートに書き留めておくクセをつけるようにしましょう。

【基本④】インターンお礼メール種類別例

インターンのお礼メールは、参加するインターンの種類(長さ)によってコツが違うため、ここからは種類ごとにお礼メールのコツと例文をご紹介します

基本的な考え方として、開催日数の多いインターンになるほど人事との距離も近くなるので、お礼メールの内容もしっかり&具体的になっていくと考えましょう。それでは各インターンの種類ごとにお礼メールのコツと例文をご紹介していきますね。

【種類01】1Dayインターンシップのお礼メール

繰り返しになりますが、1Dayインターンシップのお礼メールは送らなくてOK。1Dayインターンは受け入れ人数も多いので、人事もいちいち学生の顔や名前は覚えてられないんですよね。お礼メールが送られてきても仕事が増えるだけで正直迷惑この上ないので、むしろ送らないほうがマナーがいいと考えてください。

1Dayインターンシップのお礼メールは基本的には送らなくて大丈夫。

とはいえ、ここまで言っても送りたい人もいると思うので、そんな真面目なあなたのために、1Dayのお礼メールのコツと例文もご紹介しておきましょう。

【コツ】1Dayインターンのお礼メール

1Dayインターンでお礼メールを送る場合は「インターンでの学び」について簡潔に書いて終えましょう。
また「1Dayのお礼メールは送られても人事は迷惑」という前提をしっかり持った上で、人事に配慮する言葉を入れることでとても印象のいい文章になります。

【例文】1Dayインターンのお礼メール

そんな1Dayインターンのお礼メールの例文をご紹介しましょう。ちなみに堅苦しい言葉選びは不要です

1Dayインターンのお礼メール
【インターン参加のお礼】関西大学の加藤と申します
株式会社Sumin
人事部 山田様本日はありがとうございました。
午後の1Dayインターンに参加しました関西大学の山口と申します。1Dayインターンのお礼メールはお送りしてもご迷惑になるだけかと思いましたが、これまで参加した中で一番学びの多いインターンでしたので一言だけお礼をと考え、メールをお送りさせていただきました。

金融業界についてのわかりやすいご説明をはじめ、職業体験ワークも楽しく取り組め、御社における仕事のやりがいの一部を体感できたように思います。
学びの機会をありがとうございました。

今回のインターンで得た学びを活かし、自信を持って本選考に臨めるよう、もっと成長していきたいと思います。お時間を割いて学びの機会を下さり、本当にありがとうございました。
それでは失礼いたします。

————————————
関西大学文学部
加藤 なつ
080-1234-5678
n.kato@kansai-u.ac.jp
————————————

1Dayインターンのお礼メールは短くていいので「何がどう学びになったのか」をできるだけ簡潔に書きましょう。あと言葉遣いが堅くなりすぎないように。丁寧すぎる言葉遣いは「失礼と同義」ですからね。

【種類02】2Days/3Daysインターンのお礼メール

2Days/3Daysインターンシップのお礼メールは送りましょう。というのも2Days/3Daysのインターンには人事も力を入れて企画しているため、お礼メールでの丁寧な印象は、そのまま本選考での優遇に繋がる可能性も高いからです。もし志望度の高い企業であれば、人事に人柄をアピールできるチャンスでもあるので、お礼メールは必ず送るようにしましょう。

【コツ】2Days/3Daysインターンお礼メール

2Days/3Daysインターンのお礼メールを書くコツについてまとめました。基本的には1Dayのお礼メール同様にシンプルな文章を書くことが大事ですが、それに加えて、グループワークや座談会などでの学びを「できるだけ具体的に」書くのがポイント。

インターンシップで学んだことを出来るだけ具体的に書くようにね!

また、本選考での優遇も多いのが2Days/3Daysの特徴なので「本選考への参加意思」についても、お礼メールの最後のほうで触れておくと人事も安心です。

【例文】2Days/3Daysインターンお礼メール

そんな2Days/3Daysインターンのお礼メーの例文をご紹介します。具体的なインターン内容や学びについては自分なりにアレンジしてくださいね

2Days/3Daysインターンのお礼メール
【インターンシップ参加のお礼】関西大学の加藤です
株式会社Sumin
人事部 山田様
お世話になっております。
関西大学の加藤でございます。先日は貴社の2Dayインターンに参加させて頂き、ありがとうございました。これまで参加したどのインターンよりも学びがあり、〇〇業界についてのわかりやすいご説明をはじめ、体験型のグループワークを通して、物事を深く捉える力や、チームで仕事を進めていく難しさなど、学生生活では決して学べない大きな気づきだと考えております。

特に〇〇様から頂いた「グループワークはどれだけ主体的に取り組むかが大事」という言葉が印象に残っており、それはグループワークだけでなく、これから本格的にはじまる就活すべてに言えることだと感じております。

また、社員さんとの座談会も楽しく、みなさまが日々どんな仕事に取り組み、どんなところにやりがいを感じているのか、イメージすることができました。機会がありましたら〇〇様にもお礼をお伝えください。ぜひ本選考にも参加したいと考えておりますので、その際にもっと成長した姿をお見せできるよう精進致します。

この度は貴重な学びの機会を下さり、本当にありがとうございました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

————————————
関西大学文学部
加藤 なつ
080-1234-5678
n.kato@kansai-u.ac.jp
————————————

1Dayよりも長時間インターンに参加することになるので、その分の文章量は多めに具体的に書いてもOK。2Days/3Daysインターンでは、取り組んだグループワークに対して必ず人事(あるいは社員さん)からのフィードバックの機会があるので、その内容を具体的に書くだけでも文章はある程度、整います。

ワークのフィードバックについての内容だったら書きやすいよねー!

人事からすれば、自分が学生の成長を思って伝えた言葉をそのまま感想として「お礼メール」に書いてもらえたならシンプルに嬉しいものですよ。

【種類03】5Days/1weekインターンのお礼メール

5Days/1weekインターンシップのお礼メールはしっかり作り込みましょう。というのも、このインターンシップは人事もかなりの時間と労力をかけて企画しているから。だからこそ選考を設けることで、自社に合う優秀な学生だけが参加できるようにしています。

きっとインターン内容も参加する学生の成長を真剣に考えたものに仕上がっているはずなので、その期待に応える意味でも、しっかり考えた内容のお礼メールを送るべきだと考えましょう。

5日間以上のインターンになるとお礼メールもしっかり作らないとね。

【コツ】5Days/1weekインターンお礼メール

5Days/1weekインターンのお礼メールを書くコツについてご紹介します。他のインターン同様に簡潔に書くことは重要ですが、2Days/3Daysよりさらに具体的なエピソードを盛り込みましょう

また企業説明やグループワークに対してだけでなく「企業」や「関わった社員」についても書いたり、自分にとっての「大きな気づき」などを書けると、文章に温度感が生まれます。あとは実際に参加してみて、働いてみたいと思えたなら「入社の意思」を書くことも忘れずに。そうすれば人事も安心して本選考の案内ができ、選考優遇をもらえる可能性も高まるので。

実際に働きたいと思ったのならその意思をしっかり伝えるようにねー。

【例文】5Days/1weekインターンお礼メール

そんな5Days/1weekインターンのお礼メールの例文をご紹介します。繰り返しになりますが堅すぎる文章はよくないので、インターンに参加した興奮がそのまま伝わるような柔らかい文章表現を目指しましょう

5Days/1weekインターンのお礼メール
【インターンシップ参加のお礼】関西大学の加藤です
株式会社Sumin
人事部 山田様
お世話になっております。
関西大学の加藤でございます。本日はインターンシップのお礼をお伝えしたく、ご連絡しました。
この度はインターンに参加させて頂き、改めてありがとうございました。正直、これまで参加したどのインターンよりも学びが大きく、とても感謝しております。具体的には与えられたミッションに取り組む中で、物事を深く捉える力や、チームで仕事を進めていく難しさ、みんなでひとつの答えを出していく楽しさなどを学べたと感じており、それらは学生生活では決して学べない大きな気づきだと考えております。

特に中間発表の際に〇〇様から頂いた「仕事も就活もどれだけ全力で取り組むかが大事」という言葉が大変印象に残っており、そのフィードバックを頂いてからチームみんなの課題に取り組む姿勢が変わったように感じました。同じチームの仲間と全力でミッションに取り組めた時間はとても充実しており、こんな熱量で仕事ができればきっと楽しいのだろうと想像しました。

また、これまでの私はどこか「仕事」というものに対してネガティブな印象を持っていましたが、貴社のインターンに参加し、社員の皆さまの考え方に触れることで、そんなイメージが払拭されたように思います。ぜひ貴社の本選考に参加したいと考えておりますので、その際にもっと成長した姿をお見せできるよう頑張ります。

この度は貴重な学びの機会を下さり、本当にありがとうございました。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

————————————
関西大学文学部
加藤 なつ
080-1234-5678
n.kato@kansai-u.ac.jp
————————————

このようにインターンの内容に触れながらも、社員さんの言葉を通して生まれた変化や、自分の価値観が大きく変わるような「大きな気づき」まで言及できたなら、きっと人事も「あ、企画してよかったな」と嬉しく感じると思いますよ。

とはいえ、すべてのインターンでそんな大きな気づきがあるわけでもないと思うので、多少は話を盛りながら素直な気持ちを書いてみることをおすすめします。

【種類04】1month以上のインターンお礼メール

1month以上のインターンシップのお礼メールは絶対送りましょう。そもそも一か月ってインターンとしてはめちゃくちゃ長いですから。実際の現場に入って、社員と共に働く経験は価値のあるものですし、その会社のいろんな社員さんと仲良くなれると思うので、何もわからない自分に仕事を丁寧に教えてくれたお礼として、メールくらい送るのが筋というものです。

むしろ、1month以上のインターンであればメールに加えて、直接お世話になったメンター社員さんには手書きの手紙でお礼を伝えるものありだと思いますよ。

【コツ】1month以上インターンお礼メール

1month以上のインターンのお礼メールは、5Days/1weekのポイントだった「大きな気づき」を得た具体的なエピソードに加えて「社員&メンターへの感謝」を伝えるようにしましょう。あなたの仕事に対する真摯な姿勢が評価されれば、きっとインターンが終わるころには「早くうちにおいでよ」と半分冗談で社員さんに言われたりするかもなので、メールに最後に入社意志の表明は強めにしておきましょう

【例文】1month以上インターンお礼メール

1month以上インターンお礼メールの例文をご紹介します。書き方の型を参考にしながら、具体的な内容はインターン内容に合わせて書くようにしてください

1month以上インターンのお礼メール
【インターン参加のお礼】関西大学の加藤と申します
株式会社Sumin
人事部 山田様
人事部 〇〇様お世話になっております。
〇〇大学の〇〇でございます。本日はインターンシップのお礼をお伝えしたく、ご連絡しました。
この度は長期インターンに参加させて頂き、改めてありがとうございました。

正直、これまで参加したどのインターンよりも学びが大きく、とても感謝しております。実務経験を通してWEBマーケティングに関する知識や技術を習得できたことはもちろん、それ以上にたくさんの社員さんが気にかけ、話しかけてくれ、わたしの成長を温かく見守って下さったことが嬉しくて。皆さんとの関わりを通して、自分の視野が大きく広がったように感じています。

特にメンターの〇〇さんには感謝しています。同期が優秀すぎて一度インターンを辞めようかと思った時に、仕事終わりにご飯に連れてってくださり、私の悩みを丁寧に聞いてくれて励まして下さったこと。とても嬉しかったです。結果、途中で辞めなくて本当によかったと思えていますし、会社や仕事のおもしろさもそうですが、何よりそんな人の優しさに惹かれたのが私のいちばんの感想です。

今回の長期インターンを経て、より一層入社したい気持ちが強くなりました。本選考も全力で臨みますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

————————————
関西大学文学部
加藤 なつ
080-1234-5678
n.kato@kansai-u.ac.jp
————————————

こんな感じで関わってくれた社員さんたちや、メインの担当者であるメンターへの感謝の言葉を綴りましょう。エピソードは具体的であればあるほど、相手の心に届くので、自分がインターン中に辛かったとき、苦しかったときに、社員さんがかけてくれた言葉などはちゃんと手帳やノートに書いておきましょう。

 

インターンシップのお礼メールでよくある質問

インターンシップのお礼メールについてよくある質問をまとめました。たくさんある質問の中から10個に厳選してあるのでぜひ参考にしてくださいね

それぞれの質問に出来るだけ詳しくお答えしているので、気になる質問があればぜひ読んでみてください。それでは順番にご紹介していきましょう

【質問①】インターンのお礼メールは何日以内?

インターンのお礼メールは、1DAYの場合はインターンが「終わったその日のうち」に。2Day以上の場合は、インターンが「終わった翌日まで」に送りましょう。インターンに限った話ではありませんが「お礼」はスピードが命だと覚えておきましょう。また、インターンが終わったあとに内容を振り返っても、緊張して忘れていることが多いので、インターン中の学びや気づきを後から振り返れるよう、その場で手帳やノートに書き留めておくクセをつけるようにしましょう。
逆に終わった日から2日以上経ってから送るくらいなら送らないほうがマシだと考えてくださいね。

お礼メールをスグに送るコツはインターン中の学びをメモすること。

【質問②】インターンのお礼のメールの件名は?

インターンのお礼のメールの件名は「【インターン参加のお礼】大学名 名前」と記載するのが一般的。お礼メールの件名は、人事がインターンシップのお礼メールだとパッと見で分かるよう、お礼の文言と所属大学名、名前を必ず記載するようにしましょう
ちなみに、参加したインターンが1Dayの場合は、人事もいちいち顔と名前を覚えてられないので、メールの本文頭に「◯月◯日」と参加した日程を入れておくのもありだと思います。

【質問③】インターンのお礼メールはどこに送る?

インターンのお礼メールは「企業の人事部(または担当者)宛」に送るのが一般的。なので「To」に人事部のメールアドレスを。「Cc」に人事の個人アドレスを入れるのが正解です。もちろん人事の個人アドレスがわからない場合は、人事部だけでも問題ありません。ちなみにメールアドレスが分からないという人は、インターン参加前に詳細案内が届いたかと思うので、その送り元のアドレスに送るのが確実です。

送り先が分からない場合は詳細案内が届いた送り元に送るといいよ!

【質問④】インターンシップのお礼メールの最後は?

インターンシップのお礼メールの最後は「署名」で締めましょう。署名というのは「誰がメールを送ったのかまとめた情報のこと。大学生であれば「大学名/学部/氏名/電話番/メールアドレス」の5つを記載しておけば大丈夫です。とはいえ一か月以上もの長期インターンに参加した場合は署名を入れると堅苦しいので、そのあたりは臨機応変に考えてくださいね。

【質問⑤】インターンシップのお礼メールの例文は?

インターンシップのお礼メールの例文(2Days/3Days版)をご紹介します。具体例文はこんな感じ

2Days/3Daysインターンのお礼メール
【インターンシップ参加のお礼】関西大学の加藤です
株式会社Sumin
人事部 山田様
お世話になっております。関西大学の加藤でございます。
先日は貴社の2Dayインターンに参加させて頂き、ありがとうございました。これまで参加したどのインターンよりも学びがあり、〇〇業界についてのわかりやすいご説明をはじめ、体験型のグループワークを通して、物事を深く捉える力や、チームで仕事を進めていく難しさなど、学生生活では決して学べない大きな気づきだと考えております。特に〇〇様から頂いた「グループワークはどれだけ主体的に取り組むかが大事」という言葉が印象に残っており、それはグループワークだけでなく、これから本格的にはじまる就活すべてに言えることだと感じております。

また、社員さんとの座談会も楽しく、みなさまが日々どんな仕事に取り組み、どんなところにやりがいを感じているのか、イメージすることができました。機会がありましたら〇〇様にもお礼をお伝えください。ぜひ本選考にも参加したいと考えておりますので、その際にもっと成長した姿をお見せできるよう精進致します。

この度は貴重な学びの機会を下さり、本当にありがとうございました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

————————————
関西大学文学部
加藤 なつ
080-1234-5678
n.kato@kansai-u.ac.jp
————————————

インターンシップのお礼メール例文は、インターンの種類(期間)によって違うので、あくまでも参考例として活かしてくださいね。

【質問⑥】インターンシップのお礼メールするべき?

結論、インターンシップのお礼メールはするべき
ただし、それは2Days以上のインターンシップの場合です。というのも、1Dayインターンではお礼メールを送ったところで評価に繋がることはまずないから。
そもそも1Dayインターンは会社の説明会が主な目的で開催されるため、参加数もとにかく多いですし、人事のいちいち学生の顔と名前なんて覚えていません

お礼メールは種類によって送るべきか変わってくるから気をつけて。

基本的にインターンシップは開催日数が多くなるほど、参加できる枠が小さくなり、選考の難易度も高くなる傾向に・・・。その分、参加できれば人事に「顔と名前」を覚えてもらえますし、印象がよければ何かしらの優遇措置をもらえる可能性が高くなります
なので、もしお礼メールを送る目的が「印象を良くして評価に繋げる」ことであれば、顔と名前が一致する2Days以上からお礼メールは送るべきだといえます

【質問⑦】インターンシップのお礼状メールどっち?

インターンのお礼メールは「お礼状(手紙)」のほうが丁寧でいいという意見もあるのですが、基本的には必要ありませんし、メールじゃなくて「お礼状をくれたから」という理由で採用の合否は決まりません。なんなら逆に「想像力に欠ける学生」だと悪評価になってしまう可能性もあるので5Daysくらいまでのインターンはお礼メール一択だと考えましょう
とはいえ、1monthなどの長期インターンでは、本当にお世話になった気持ちを込めて手紙にするのはあり。ようは「形だけのお礼」は不要ってことですね。

【質問⑧】インターンシップのお礼メールのCCは?

インターンシップのお礼メールの「Cc」は「人事部」のアドレスを、そしてメインとなる「To」には「人事担当者」のメールアドレスを、それぞれ宛先に入れるのが一般的。というのも、基本的にお礼メールは担当者に送るものなので、メールのメイン送り先である「To」には担当者の個人アドレスを入れましょう。とはいえ、企業によっては人事担当者のメールアドレスがないケースもあるので、その場合は「To」に人事部のアドレスを入れ「Cc」はナシで送れば大丈夫です

【質問⑨】1Dayインターンでもお礼メールは必要?

結論、1Dayインターンにお礼メールは必要ありません。なぜなら1Dayは説明会を目的に開催する企業がほとんどだから。なので、2Days以上のインターンに比べて受け入れ人数が多く、人事は学生の顔と名前を一致させることはほぼ不可能・・・。また、1Dayインターンでお礼メールを送ったところで評価されるなんてことはまずありません。どうしても送りたい人は「送っても意味がない」という前提で送るならいいと思いますよ。

【質問⑩】1Dayインターンのお礼メール例文は?

1Dayインターンのお礼メールの例文はこんな感じです

1Dayインターンのお礼メール
【インターン参加のお礼】関西大学の加藤と申します
株式会社Sumin
人事部 山田様
本日はありがとうございました。午後の1Dayインターンに参加しました関西大学の山口と申します。1Dayインターンのお礼メールはお送りしてもご迷惑になるだけかと思いましたが、これまで参加した中で一番学びの多いインターンでしたので一言だけお礼をと考え、メールをお送りさせていただきました。

金融業界についてのわかりやすいご説明をはじめ、職業体験ワークも楽しく取り組め、御社における仕事のやりがいの一部を体感できたように思います。学びの機会をありがとうございました。

今回のインターンで得た学びを活かし、自信を持って本選考に臨めるよう、もっと成長していきたいと思います。
お時間を割いて学びの機会を下さり、本当にありがとうございました。
それでは失礼いたします。

————————————
関西大学文学部
加藤 なつ
080-1234-5678
n.kato@kansai-u.ac.jp
————————————

1Dayインターンのお礼メールは短くていいので「何がどう学びになったのか」をできるだけ簡潔に書きましょう。あと、言葉遣いが堅くなりすぎないように。丁寧すぎる言葉遣いは「失礼と同義」ですからね。

まとめ

今回はインターンシップのお礼メールについて詳しく説明してきましたが、いかがでしたか?お礼メールといっても内容や考え方はインターンによって様々。この記事を参考にお礼メールについて正しく理解し、人事に好印象なお礼メールをつくってくださいね。

この記事を参考にして人事の印象に残るお礼メールをつくってねー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

目次に
戻る