【2025最新】インターンシップ服装ガイド|絶対に失敗しない服装の選び方を伝授!

こんにちは。
サマイン編集部です!
あなたは、
「インターンシップの服装について知りたい」
「インターンシップの私服について知りたい
「服装の選びかたについて教えてほしい」
と思っていませんか?

みんな気になるインターンシップの服装についてすべてまとめたよー。

今回はインターンシップについての準備が知りたいと思っている人のために、
「インターンシップの服装」
「インターンシップ男女別の服装」
「インターンシップ服装の選びかた」
などについてまとめました。

インターンシップの服装について全てまとめたので、この記事を読むことでインターンシップに参加するときの服装選びまで全てわかるようになるはず!それではさっそく目次からどうぞ

ジャンプできる目次

加藤なつ/ 就活がんばった人
関西の大学に通う大学4年生。就活を終え自身の経験を後輩に伝えるため記事のガイドを担当。

インターンシップの服装

インターンシップの服装は、スーツで参加するのが一般的です。ただ、中には私服を指示するITやベンチャー系の企業もあったりします。基本的には企業からの指示に沿って選べば大丈夫なのですが、指示が曖昧で判断に困る場合もよくあるかと思います。

なので、まずは絶対に失敗しない服装の選び方から抑えておきましょう。スーツか私服かを迷わずにすむように、それぞれに該当する指示例をまとめました

【服装①】スーツ参加の指示

まずは、スーツで参加すべき指示例を紹介します。
以下のいずれかに該当する場合は、迷わずスーツで参加すればOK。よくあるスーツの指示例はこちら

スーツで参加すべき指示例7選
  • 指示例①服装の記載なし
  • 指示例②服装の指定なし
  • 指示例③服装は自由です
  • 指示例④私服も可能です
  • 指示例⑤私服でもOKです
  • 指示例⑥スーツでお越しください
  • 指示例⑦スーツでなくても構いません

指示で「私服でも可」はどちらでもいいのですが、私服に自信がない人はスーツで参加するのが簡単で無難です。スーツは基本的に黒色の無地ジャストサイズであればいいので、入学式や成人式で着たスーツをそのまま着れるならそれで充分。体型が変わってサイズが合わない場合は就活も見据えてこのタイミングでリクルートスーツを買っておくのがいいですね。

体型が変わってない人は入学式で着たスーツをそのまま使えばいいよ!

また、スーツに関してはスーツ選びよりも、シャツやネクタイ、カバン選びの方が種類も多くてややこしいんですよね、、そんな人の為に、スーツに関してはこちらの記事で分かりやすくまとめています 【2025最新】インターンシップのスーツ事情|絶対に外さない選び方を徹底解説!

【服装②】私服で参加の指示

次に、私服で参加すべき指示例をまとめました。
以下のいずれかに該当する場合は、迷わず私服で参加しましょう。よくある私服の指示はこんな感じです

私服で参加すべき指示例7選
  • 指示例①私服推奨
  • 指示例②スーツ不可
  • 指示例③スーツは不要です
  • 指示例④私服でお越しください
  • 指示例⑤スーツ以外でお越しください
  • 指示例⑥動きやすい服装でお越しください
  • 指示例⑦カジュアルな服でお越しください

インターンの服装は私服だからといって何でもいいというわけではないので要注意!例えば、学校でよく着がちなスウェットや短パンといったラフすぎる服装や、色味の濃い派手な原色系などは絶対にNGです。

ちなみに、インターンシップに相応しい服装は「シンプルな服装」。絶対に外さないシンプルな私服コーデはこちらの記事を参考にしてくださいね
【2025最新】インターンシップの私服コーデ!絶対に失敗しない私服の選び方

 

インターンシップの服装 / 男女別

次に、インターンシップの服装を男女別にご紹介していきます。就活においては男女ともに「無難な服装」を選ぶのが正解です

男女それぞれでスーツ&私服選びで絶対に外さない「正解」をまとめたので参考にしてください。では男子のインターンの服装からご紹介していきましょう。

【服装①】男子のインターンシップ服装

  • 男子のインターンでのスーツは「黒色×無地」一択
    なので、入学式や成人式で着たスーツをそのまま使う人も多いです。ただし、体型が大きく変わった人は要注意!スーツはサイズ感がとても重要なので、合わないと感じた場合は、新しいリクルートスーツの購入をおすすめします。そんなスーツに関しての参考例や詳しいルールはこちらにまとめています

    インターンのスーツ例はこちら

  • 私服に関しては「ロンT(白)×ジャケット(ネイビー)×スラックス(ダークグレー)」がベスト。シャツに関しては清潔感のある「白無地」で、ジャケットは着丈の長くないネイビーが汎用性高くてGOOD。また、スラックスは黒色だと少し重たいので、ダークグレーあたりを選んでおけば丁度いいですよ実際の私服例や、カバンなどの持ち物についてはこちらを参考にどうぞ

    インターンの私服例はこちら

【服装②】女子のインターンシップ服装

  • 女子スーツは「黒色×無地」の一択。女子の場合は、スカートとパンツの2パターンありますが、どちらでも問題ありません。 なので、入学式で着たスーツをそのまま使ってもOK。ただし、スーツはサイズ感で印象を左右するので、サイズが合わないと感じた場合は、新しいリクルートスーツを購入しましょう。そんなスーツについて詳しく知りたい人はこちら

    インターンのスーツ例はこちら

  • 女子の私服に関しては「ロンT(白)×ジャケット(黒/グレー)×スラックス(黒)」のシンプルな服装が王道スタイル。私服のロンTは「白無地」に、スラックスは通年使える黒を着用しておくのが無難です。また、ジャケットに関しては春/夏はライトグレー秋/冬では黒色と季節で使い分けるのがおすすめ。そんな私服の季節別コーデが気になる人はこちらの記事をどうぞ

    インターンの私服例はこちら

 

インターンシップの服装 / 説明会

ここからは、インターンシップ合同説明会に参加する時の服装についてご紹介していきます。リクナビやマイナビが開催する合説は一年を通して開催されているので、今回は就活の時期ごとの服装をまとめました

インターン合説の服装も基本的にはスーツでいくと考えておけばいいのですが、もし説明会の前後に遊びやデートの予定があるなら、私服でも問題ありません

合説や企業説明会なんかはスーツの方が悩まないしラクなんだよねー。

他の参加者に服装を合わせたい、という学生も多いと思うので、それぞれの時期の合説において、スーツと私服の割合についてご紹介していきます。

【服装①】3年生の春インターン合説

3年生の春インターン合説は5-6月に開催されます。
この時期の合説はサマーインターン本番に向けた「就活セミナー」の案内がほとんどで、参加者がいちばん多いのが特徴です。まだ本選考前の準備段階ということもあり、スーツと私服の割合は(3:7)ぐらいです。

私服参加も全然ありですが、会場内に「ES用の写真撮影ブース(無料)」がよく設置されてるので、遊ぶ予定がないならスーツで参加する方がお得です。

無料でプロのカメラマンが証明写真を撮ってくれるなんて超ラッキー!

【服装②】3年生の夏インターン合説

3年生の夏インターン合説は毎年7-9月に開催されます。この時期の合説は、サマーインターンの開催とモロ被りなので、直近で開催されるインターンへ「選考なし」で案内されることも多いです。春の合説に参加しなかった人はぜひ参加してみてくださいね。

夏インターン合説でのスーツと私服の割合は(5:5)ぐらいですが、春に比べると企業側の熱量も上がっているため、スーツで参加しておくほうが無難です。

【服装③】3年生の秋冬インターン合説

3年生の秋冬インターン合説は毎年10-2月に開催されます。この時期の合説は、企業も本選考への集客として本格的に稼働してるので「情報の出ていない特別選考を案内されるパターンも多いです。

この時期の合説でしか知りえない本選考の情報もありえるので、時間に余裕があれば参加しておきましょう。もうこのタイミングではスーツと私服の割合は(9:1)ぐらい。選考につながる可能性を考えると、この時期は当然スーツで参加すべきだといえます。

秋冬インターンにもなるともうみんな就活モードって感じなんだよね。

【服装④】4年生の春インターン合説

4年生の春インターン合説は毎年3-5月に開催されます。この時期の合説は厳密に言えばインターンではなく、本選考を案内されるイベントです。さすがにこの時期はスーツと私服の割合は(10:0)。基本的に私服NGなので、参加する場合は必ずスーツを着用

4年生の春になるとインターンというより本選考の案内なんだよね。

 

インターンシップの服装 / オンライン

オンラインのインターンシップであっても、服装の考え方は同じ。なので、企業からメールで案内される服装の指示に従って選んでくださいね。ただ、ぶっちゃけオンラインだと画面に写るのは上半身だけなので、パンツはラクな部屋着のままで参加する学生も多いです。とはいえ、急に立ち上がったりしてバレたりなんてことのないように気をつけてくださいね。

オンラインのインターンはラクでいいんだけど気は抜けがちかもねー。

 

インターンシップの服装 / 髪型ガイド

インターンシップに参加するときには髪型も大事
髪型の基本的な考え方は、男女ともに「顔がちゃんと見えること」が重要視されているので、ショートの人は、耳が出るように髪をかけてセットしますし、髪が長い人は髪を束ねることで「顔の輪郭をハッキリと出す」のがセオリーです。自分の髪の長さに合わせた髪型にすることで、人事の印象を良くできるので、普段ヘアセットしない人はがんばりましょう。長さごとにおすすめの髪型はこちらにまとめたのでぜひ

【2025最新】インターンシップの髪型って?絶対に外さない髪型を男女別にご紹介!

 

インターンシップの服装 / 髪色ガイド

インターンの髪色は基本的に「黒」が無難です。
ただ、それはあくまでも本選考の話。インターン合説やサマーインターンであれば、まだ就活はじめなので、わざわざ真っ黒にする必要はないですよ。

たしかにサマーインターンだったら真っ黒にする必要はないかもね。

とはいえ、髪色が明るすぎると「軽い印象」となり「この子は志望度が高くないんだ」と人事に思われるかもなので、志望度の高い企業に参加する際は、暗めのトーンまで落とすのが正解。そんなインターンシップで印象を悪くしない暗めの髪色はこの5つです

インターンシップの髪色
  • インターンの髪色①ブラック
  • インターンの髪色②グレージュ
  • インターンの髪色③ダークグレー
  • インターンの髪色④ダークグレージュ
  • インターンの髪色⑤ショコラグレージュ

黒すぎないグレージュやダークグレーなら髪に透明感を出すことができるので女子に人気。この5つの髪色であれば、どの業界であっても問題ないので、あとは自分に似合う髪色をチョイスできればいいと思います。それぞれの髪色の特徴や色味の例についてまとめたので真っ黒にしたくない人はぜひ参考に

【2025最新】インターンシップの髪色ガイド|知っておきたい髪色のOKライン!

 

インターンシップの服装 / カバンガイド

インターンシップのカバンは、企業のオフィスに訪問しても違和感のないものを準備しましょう。基本的にはインターンで指定された服装に合わせて、適切なカバンを選んでくださいね。ちなみに、スーツの場合は「黒のビジネスバック」の一択。私服であれば、黒系のバッグなら何でもいいので、普段のリュックで問題ありません。就活にも使えるインターンシップで絶対おすすめしたいカバンはこちらにまとめています

【2025最新】インターンシップの鞄|絶対に外さない適切なカバンの選び方!

 

インターンシップの服装 / 持ち物ガイド

インターンシップの持ち物についても案内メールに記載されてるので、指定のものを準備しましょう。ただ、だいたい持ち物なんてどこも一緒なので、どの企業のインターンであっても必要になる基本の持ち物をご紹介します具体的にはこの8つです

インターンシップで基本の持ち物
  • 基本の持ち物①学生証
  • 基本の持ち物②証明写真
  • 基本の持ち物③筆記用具
  • 基本の持ち物④メモ&手帳
  • 基本の持ち物⑤カレンダー
  • 基本の持ち物⑥印鑑(100均)
  • 基本の持ち物⑦羽織るもの
  • 基本の持ち物⑧飲みもの

ふだんから持ち歩いてるものも多いと思うので、イメージはつくと思いますが、実際にインターンのどこで使うのか理解してけると安心です。詳しくはこちらにまとめたので気になる人は参考にしてください

【2025最新】インターンシップの持ち物リスト!あったら便利な持ち物もまとめてご紹介!

 

インターンシップの服装 / よくある質問

インターンシップの服装についてよくある質問だけを厳選してまとめたので、ご紹介していきます

インターンシップの服装でよくある質問をまとめたので、気になるものがあれば参考にしてくださいね。それでは順番にご紹介していきましょう。

【質問①】インターンの服装は?

インターンの服装は男女ともに私服かスーツの2パタ。私服かスーツどちらを選ぶかは、インターン先の企業から何かしら服装の指示があるので、その指示に従っておけば大丈夫です。例えば、スーツの場合は「スーツでお越しください」私服の場合であれば「私服でお越しください」といった感じ。

インターンの選考に通れば会社からメールで詳細が送られてくるよ。

とはいえ、企業によっては「服装自由」や「私服も可能です」と曖昧な指示をだす企業もあります。そんなどちらともとれる場合のインターンの服装はスーツで参加が無難です。スーツであれば、変に目立ったり、浮いたりせず、印象を悪くするなんてこともありません。なので、インターンの服装は、迷ったときはスーツを選んでおくといいですよ。

【質問②】インターン男子の服装は?

インターン男子の服装はスーツで参加するのが一般的ですが、なかには私服を指示する企業もあります。
基本的には企業からの指示に従って選べば問題ありません。ただし、服装に関する指示がなかったり、どちらでもよさそうな場合は、スーツで参加しておけば人事への印象を悪くすることなく安心だといえます。

そんなインターンに参加する男子の服装は、スーツであれば「黒色無地」の一択。理由は、スーツの選び方とまったくおなじで絶対に失敗がないから

インターンや就活では服装選びで失敗しないことも大事なひとつだよ。

男子のインターンに参加する際の服装は、いかに無難であるかが大事です。男子のスーツは入学式や成人式で着たものをそのまま着用しても問題ありませんが、体型が変わってサイズが合わない場合は、就活も見据えてリクルートスーツを買っておくのがいいですよ。

また、私服であれば「白シャツに黒スラックス」が王道スタイル。スラックスと聞いてイメージがわかない男子も多いと思いますが大丈夫!男子の私服はユニクロやGUですべて揃います。実際の私服例などに関しては、男子の服装についてまとめた記事があるので、そちらを参考にしてください

【2025最新】インターンシップ男子の服装|絶対に失敗しない服装の選び方!

【質問③】インターン女子の服装は?

インターン女子の服装はスーツか私服の2パターンですが、基本的にはスーツで参加するのが一般的。
なので、インターン女子の服装で「私服」で参加するのは企業から私服の指示がある場合のみと考えておきましょう。そんなインターンに参加する女子の服装は、スーツであれば「黒色の無地」の一択。理由は、黒無地であれば絶対に失敗しないからです。

なので、女子の場合は入学式で着たスーツをそのまま着用しても問題ありませんが、入学時から体型が変わってサイズが合わない人は、就活も見据えて早めにリクルートスーツを買うのがいいと思います。

わたしもインターンシップのスーツは入学式で着たものを使ってたよ。

また、私服の場合は「白シャツに暗めのスラックス」が王道スタイル。ちなみに、女子の私服はユニクロやGUですべて揃えちゃうので安心。実際の私服例など、インターンの服装についてもっと知りたい女子は、インターンシップの服装についてまとめたこちらの記事を参考にしてくださいね

【2025最新】インターンシップ女子の服装ガイド|絶対に失敗しない服装の選び方!

【質問④】インターンスーツの色は?

インターンでのスーツの色は男女ともに「黒色」の無地がベストだといえます。なぜなら、黒色のスーツであれば、どんな業界や企業であっても、人事への印象を悪くするなんてことは絶対にありえないから。ただ厳密にいえば、メガベンチャーやIT系の企業は、スーツの色に寛容だったりしますがいちいち確認するのが手間だったりします。また、インターンシップに何社か参加することを考えればスーツの色は間違いなく黒色の一択だといえるでしょう。

【2025最新】インターンシップのスーツ事情|絶対に外さない選び方を徹底解説!

【質問⑤】インターンスーツ不要って?

インターンスーツ不要と指定された場合は、私服で参加することをおすすめします。なぜなら、わざわざスーツ不要と指示するには企業側にも何かしらの考えがあったりするから。例えば、ベンチャー気質の残るメガベンや、私服が基本のIT企業であれば、少しでも会社のカルチャーに馴染んで欲しいという企業側の思いがあったり。1Dayやオンラインのインターンシップであれば、気軽に参加して欲しいという考えがあってインターンのスーツを不要と指示したりします。なので「インターンスーツ不要」と指示があれば、シンプルな私服で参加するのがおすすめ。

【質問⑥】インターンスーツのマナーは?

インターンスーツのマナーは特にありません
「黒色の無地」であれば問題ないので、入学式で着たスーツをそのまま着る人も多いです。インターンスーツのマナーって特にはないのですが、強いていうならスーツのサイズ感には気をつけましょう。というのも、インターンのスーツは第一印象が大事だからです。ダボっとしていたり、パツパツだったりするとそれだけで「だらしない印象」になってしまうので。

わたしもスーツはサイズ感がいちばん大事だと思ってるタイプだなー。

【質問⑦】インターンで動きやすい服装って?

インターンで動きやすい服装とは、オフィス見学や工場見学でも疲れないシンプルな服装のこと。基本的には「シャツにスラックス」が無難です。なので、動きやすい服装だからといってパーカーやジャージといったラフ過ぎる格好は「常識のない学生」と思われる可能性があるので避けましょう。なので、動きやすい服装といっても、仕事場での服装であることを覚えておいてくださいね。

【質問⑧】インターンはスーツじゃなくてもいい?

インターンはスーツじゃなくてもいい場合があります。インターン先によっては私服の指示があるので、その際は私服で参加するようにしましょう。ただし、私服といってもパーカーや短パンといった普段着ではなく、オフィスでも違和感のないシンプルな服装で参加すること。ちなみに、スーツじゃなくてもいいケースの私服は男女ともに「白シャツにスラックス」がベストです。あとは「服装自由でOK」と曖昧な指示の場合も、スーツじゃなくてもいいです。とはいえ、インターンはスーツで参加するのが一般的なので、迷うぐらいならスーツを選んでおけば大丈夫。

私服を選ぶので悩むぐらいならスーツで参加しておくのが無難かも。

【質問⑨】インターンの服装で私服とは何ですか?

インターンの服装で私服とは男女ともにオフィスでも違和感のないシンプルな服装のことをいいます。具体的にインターンの私服とは「白シャツにスラックス」が王道スタイル。なので、私服だからといって普段着でいいわけじゃないので気をつけてくださいね。

ちなみに、インターンの服装で私服を買うなら、ユニクロやGUがベストです。理由はコスパ最強でシルエットもキレイだから。そんなインターンの私服について実際に全身をユニクロで揃えて紹介している記事があるのでぜひ参考にしてみてください

【2025最新】インターンシップの私服コーデ!絶対に失敗しない私服の選び方

【質問⑩】インターン服装指定ない時はどうする?

インターンの服装に指定がない場合は「スーツ」で参加するのが無難です。というのも、仕事といえば「スーツ」という考えを持つ企業がまだまだ少なくないから。特に銀行や金融系のお堅い大手企業はそのような風潮があるので要注意。そう考えると、インターンの服装指定がない場合は「スーツ」で参加しておけば、まず間違いないと考えましょう。服装指定がない時は迷わずスーツで参加することをおすすめします。

【質問⑪】インターンオンライン/zoomの服装は?

オンライン/zoomで開催されるインターンであっても服装の選び方は対面型と同じです。なので、基本的にはスーツと考えておきましょう。とはいえ、中には私服の指定をする企業もあるので、その場合は私服で参加するように。ちなみに、インターンのオンライン/zoomであっても私服は「白シャツにスラックス」が一般的なので、パーカーなどのラフ着や色味の濃い派手な原色系は避けるようにしましょう。

私服だからといって普段着てるようなパーカーとかはダメだからね。

あと、オンライン/zoomのインターンは顔まわりを中心に上半身だけを移すので、パンツは何を履いていてもいいのですが、急に立ち上がったりしてバレたりしないように気をつけてくださいね。

【質問⑫】オフィスカジュアルはスーツでもいい?

オフィスカジュアルはスーツでもいいです。
なので、もしオフィスカジュアルを持っていなければ、スーツで参加しても問題はありません。ちなみに、オフィスカジュアルと指定された場合のスーツとオフィスカジュアルの参加比率は半々くらい。そんなオフィスカジュアルですが、基本的には男女ともに「シャツにスラックス」がいちばん無難なスタイルです。もし、オフィスカジュアルを買うならユニクロやGUがコスパもよくておすすめ。

シャツやスラックスを買うときはやっぱりユニクロ頼りになるよね!

【質問⑬】私服はカジュアルなほうが印象いいの?

私服はカジュアルな方が印象いいです。具体的にいうと男女ともに「白シャツにスラックス」が王道のスタイル。なので、カジュアルだからといってジーンズやパーカーといった大学生が普段よく着るカジュアルとは意味が違うので間違えないようにしましょう。とはいえ、テキストだけでは私服のイメージがつきにくいと思うので、気になる人は実際の服装例をまとめたこちらの記事を参考にしてください

【2025最新】インターンシップの私服コーデ!絶対に失敗しない私服の選び方

【質問⑭】体温調整のしやすい私服ってどんなの?

体温調整のしやすい私服とは、寒くなったら羽織れる上着のこと。というのも、インターンの会場はオフィスや会議室で開催されることが多いのですが、基本どこも空調が効き過ぎてて寒いんですよね。なので寒くてインターンに集中できなかった・・・。なんてことのないように「体温調整のしやすい私服」を用意しておきましょう。ちなみに、体温調整のしやすい私服といっても、特別な服装である必要は全くなく、羽織りやすいカーディガンなどがあればそれで充分です。

【質問⑮】私服でスーツとワイシャツはおかしい?

私服でスーツとワイシャツはおかしくありません。インターンの私服は「白シャツにスラックス」がメジャーなので、スーツとワイシャツはむしろ妥当な服装だといえます。むしろ、私服だからといってスウェットや短パンなどといったラフすぎる私服の方がダラしない印象を与えてしまうので注意してください。

私服だからといって普段着で参加してしまうと浮いてしまうよー。

ただし、センスを求められるエンタメ業界やアパレル企業であれば、私服のセンスも見られたりするので、その場合は「スーツとワイシャツ」は避けて自分らしい私服で参加するのが望ましいです。

【質問⑯】指定ない場合スーツで参加した方が無難?

インターンで服装の指定がない場合はスーツで参加しましょう。なぜなら、指定がない場合であってもスーツを選んでおけばまず失敗することはないから。

とくに大手の銀行や金融系は、仕事といえばスーツといった常識が根強いので、指定のない場合は、スーツで参加した方が無難だと言えます。ちなみに、インターンの服装に関しては、いかに無難な方を選んで印象を悪くしないかが大事だったりするので、迷ったらスーツで参加しておくのが賢い判断です。

【質問⑰】インターンでオフィスカジュアルとは何?

インターンでオフィスカジュアルとは、スーツほど堅くはないけど、オフィスでも違和感のないシンプルな服装のこと。インターンのオフィスカジュアルは「白シャツにスラックス」が王道のスタイルです。とくにITやベンチャー系などのインターンでは、このような「オフィスカジュアルでお越しください」と指定されることが多いですが、オフィスカジュアルを持ってなければスーツでも大丈夫です。

【質問⑱】インターンの服装はオフィスカジュアルでもスーツでもいいですか?

インターンの服装はオフィスカジュアルよりスーツの方がいいです。なぜなら、スーツが一般的な企業からすれば、オフィスカジュアルは少しラフな印象を与えてしまう可能性があるから。インターンの服装については、失敗しない「無難」な方を選ぶのがリスクもなく安心なので、そう考えるとスーツがいいです。

私服を指定されない限りはスーツで参加しておくのが無難でいいよ。

とはいえ、会社から「オフィスカジュアルでお越しください」や「私服でお越し下さい」などとハッキリとした指示が出された場合は、企業はオフィスカジュアルでの参加を望んでいるので、迷わずオフィスカジュアルで参加してくださいね。

【質問⑲】インターンシップの服装に何も書いていなかったらどうすればいいですか?

インターンシップの服装に何も書いていない場合は、スーツで参加するのが無難です。というのも、インターンシップの服装の指示がない企業は「仕事=スーツ」という価値観を持っていることも多いので、スーツで参加しておけば失敗することもなくて安心

服装についてちゃんと指示してくれてない会社って優しくないよね!

インターンシップの服装は、いかに人事の印象を悪くしないかが大事なので、無難な路線を選んでおくのが勝ちパターンだといえます。なので、インターンシップの服装に何も書いていなかったら、スーツで参加するようにしましょう。

【質問⑳】インターンでカジュアルな服装でお越しくださいの場合そうすればいい?

インターンでカジュアルな服装でお越しくださいと指示があった場合は、カジュアルな服装で参加しましょう。ちなみに、インターンでのカジュアルな服装とは「白シャツにスラックス」が王道スタイル

なので、大学生がよく着るパーカーやジーンズなどのカジュアルはラフ過ぎて「軽い」印象を与えてしまうので避けるようにしましょう。そんな、インターンでカジュアルな服装でお越しくださいと指示があった場合の「おすすめの服装例」はこちらにまとめてあるので、ぜひ参考にしてください

【2025最新】インターンシップの私服コーデ!絶対に失敗しない私服の選び方

まとめ

今回はインターンシップの服装ガイドとして、インターンシップの服装について全てまとめてきましたが、いかがでしたか?
インターンシップは服装について悩む人は多いですが、服装についての基本知識があれば悩まず安心して参加することができます。ぜひここで学んだことを活かしてインターンシップに挑戦してくださいね。

この記事を読んだおけば服装で失敗することは絶対にないから大丈夫!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

目次に
戻る